それでも地球は回ってる

アラフィフ&シングルの埒もない徒然日記。。。基本的にのほほんと過ごしていきたいのだけれど、40を過ぎた頃から否が応でもいろんなことが降りかかってきます。色々あるけど・・・それでも地球は回ってる(^^)

プラネタリウム他

お散歩スポット、I緑地のすぐ隣に「視聴覚教育センター」があります。

視聴覚教育センター;プラネタリウムや数多くの参加型展示物を設置した科学教育施設。地下資源館(地下資源や鉱石、エネルギーの博物館)が併設されている。 入館料無料でプラネタリウムのみ観覧料300円。

科学好きにお勧めのスポットですが、せっかくなので今日?年振りに散歩の帰りに寄ってみました。


プラネタリウムの上映時間まで、実験コーナー&地下資源館の方で時間つぶし。
地下資源館はその名の通り?地下にあるので、とても静かです(音がしないー外の風の音とか車の音とか)。
基本展示品を眺めて回る感じなので、機械音もしない。
※土日イベントのある時や説明の音声ボタンを押した場合は別
平日なので一人貸し切り状態、係員も(地下資源館の方には)いませんでした。
”地下資源”なので鉱物とか鉱物とか地下資源関連に興味のある方は、楽しめるかと思います。自分のようにそうでない方は、忘れた頃に行くとよいでしょう(ぇ)
入り口から元素記号がどういう仕掛けなのか、床にライト表示されていて
あー、これなんだっけ? 記憶を掘り起こし(^^) Auは?()、Ag()、Cu()・・・
唯一興味を惹かれたというより馴染み?のあったのが、宝石の原石がデン!&小さな宝石がちょこん、と一緒に展示されてたゾーン。誕生石はルビーですv
 ♪ そうね、誕生石ならルビーなの ♪ byルビーの指輪/寺尾聡
他にも色々あったけれど、かる~く見て終わり(ぉぃ)


それでもまだ時間があったので実験コーナー付近をフラフラ。
ほうほう、と専ら眺めるだけ。手作り満載&子供達利用がメインなせいか一部故障もありちょっと残念? 無料だからそこまで手が回らないかな。


漸くプラネタリウム上映時間、観覧者は数えられる人数しかいない。(だから平日の上映は15:00の1回だけ)


前半の星空解説は・・・眠たかった!(こら)
だって、真っ暗でこれが木星で、こっちが火星で、って言われても印を表示されてやっとわかるタイプだからね? 満天の星空が眠りを誘う(^^)
小学生の時、星空の授業、苦手だったのよ。星座盤とかあったけど・・・現在どうなんだろう。


その後、メインの投影番組

Feel the Earth Music by 葉加瀬太郎


もしも宇宙へ行けたら。

私たちの目に、地球はどのように映るのでしょうか?

暗闇の中に輝く、青い星。たくさんの命が生まれる星。

音楽が世界をつなぐ星―。

ヴァイオリニスト・葉加瀬太郎が奏でる数々の名曲とともに、

美しく尊い地球を感じる体験をお届けします。

ふぁー、すごいね。
宇宙から見ると人間なんてすっごく小さいよね。
小さいことで心悩ます自分が・・・本当に小さいなぁと思う。
この番組の中で印象に残ったのは「音楽に国境はない」という言葉。
確かに。
言葉は国によって違うから意思疎通も難しいところがあるけれど、音楽は音楽だものね。


こんな風に過ごす時間もたまにはいいかな。


今日のエクササイズ歩行 47分 5528歩/8077歩